卓球スマッシュ!

初めまして!

  • 2020年1月18日
  • 2020年5月11日
  • ご挨拶
  • 283view

初めまして。

私は卓球応援サイト!

『たっきゅうラバー』のシステムを

担当していますhideと申します。

またYoutubeで「卓球スマッシュ!」を

運営しています。このサイトは、

管理人のあかねさんの声掛けで実現した、

『卓球ファンによる、卓球ファン

のための、卓球応援サイト!』です。

 

私と卓球との出会いは、小学生の時に

友達の家で遊んだ時に卓球台があり、

初めて卓球を知りました。

その後、友達に誘われるままに

スポーツ少年団に入り、

卓球にのめり込むようになりました。

そして高校大学は卓球が強くなりたくて

進学しましたが、強くなれませんでした^^;

 

強いて言うなら、

対戦相手には恵まれました。

全中・カデットチャンピオン、

後のインハイチャンピオンなどなど。

あと社会人になってからは

斎藤清さんとの対戦もあります。

対戦相手だけはすごいでしょ(^^)

 

団体戦の全国初出場は

高校2年生の選抜大会。

個人戦の全国大会に初出場したのは

大学3回生の時の全日学。

2回戦で当時の関東学生チャンピオンに

簡単に負けてしまいました。

それでも良い思い出です。

 

学生時代は思うような成績が

出せませんでしたが、

社会人になって地元クラブに入り、

学生時代の貯金で数年間は地元の

社会人リーグで勝つことができました。

勝つことの喜びや楽しさを味わいました。

この時が一番楽しかったかも知れません。

 

やがて仕事も忙しくなり

卓球から遠ざかりましたが、

小中学生時代の恩師から

(学生チャンピオンで実業団でプレー)

息子たちに卓球のお誘いがあり、

卓球に接する機会が出来ました。

 

全国で活躍する大学高校生のホカバ時代

の試合を見ていた選手も多くいますね。

特に塩見、早田、伊藤、平野のホープス

準決勝・決勝と、バンビ・カブ時代の

張本の強さは良く覚えています。

 

今日(2020年1月)の全日本選手権の女子ダブルスでは、

伊藤、早田、塩見が準決勝で戦う姿を

見て当時のことを思い出しました。

 

しかし残念ながら、

下の息子が原因不明の病気になり

卓球を断念せざるを得なくなりました。

それを機に、卓球が好きだった息子に

試合を見せる為に撮影をするように

なりました。

今では全国に足を運び、学生を中心に

素晴らしい試合を動画に収めています。

 

卓球はもっとメディアに登場しないと

いけないし、本気で頑張っている選手や

卓球の凄さ、迫力、楽しさを卓球を

知らない人にも伝えなければなりません。

 

将来卓球がメジャースポーツの仲間入り

するための一役を「たっきゅうラバー」

と「卓球スマッシュ!」が

ほんの少しでも担えたら、

とても嬉しい事です。

 

そして選手たちの動画や写真、

この「たっきゅうラバー」が選手たちの

宝物になってくれると信じています!

 

今後とも『たっきゅうラバー』と

『卓球スマッシュ!』をよろしくお願いします。

 

卓球スマッシュ!
最新情報をチェックしよう!
スポンサーリンク
>卓球ファンによる、卓球ファンのための、卓球(選手)応援サイト!

卓球ファンによる、卓球ファンのための、卓球(選手)応援サイト!

新しくファンになった方々や、1人で卓球を追っている方々、また、いろんな情報を探してる方々に、この「たっきゅうラバー」が情報をお届けできれば、幸いです!!! 一緒に楽しく卓球で盛り上がり、卓球選手を応援していきましょう〜!!

CTR IMG