全日本卓球選手権大会が終わり、そしていよいよTリーグが大詰めを迎えています💥
卓球ファンの皆様、おげんきですか?
/
たっきゅうラバー🏓ですっっっっ!!!
\
先月、皆さんの今年の目標や夢を募集いたしました💁♀️💁♂️
【㊗新年!】2023年の夢🏓を教えてください!!│たっきゅうラバー (ttrubber-lover.com)
色々な2023年への抱負が集まりましたので、
さっそく、発表していきたいと思いまぁぁぁす!!!
1.なすかさん
他力本願な抱負ですが 「今年は関西(できれば京阪神)でTリーグ男子の試合をしてもらうこと」です🔥🔥
チームも増えるので期待しております🔥🔥🔥🔥
それと(増えた) 「今年こそ、日本リーグ男子のホームマッチ大阪ダービーが実現すること」です
全日本で関西卓球アカデミーの坂根くんがランク入りもしましたし、ぜひ前期で1部に上がっていただき、後期でクローバー歯科カスピッズと大阪でホームマッチを🙏🙏🙏
クローバー歯科カスピッズは1部残留すると信じております
最後に(まだあるんかい)
前期日本リーグが滋賀なので、ぜひ有観客にしてもらって応援に行って、
もしよければフォロワーの皆さまと交流させていただきたいです🥰 以上他力本願3部作でした
たっきゅうラバー中の人談(以下、“中”)
「しょっぱなから、アツい卓球ファンの願いが飛び出しましたね🙌 今年は関西がもっとアツくなりますように!」
2.緑浜さん
夢は日本選手の世界選手権のシングルスでの優勝を目に焼き付けること、
やってみたいことはフォロワーさんとの卓球&飲み会です。
(中)「どちらも今年叶います!!予言します!!」
3.シゲマツマコトさん
2023年私の目標は 勝てなくても良いんです😅
1ゲーム取る事が目標です✊
卓球初めて3年、コロナもあり月に1回卓球が出来れば良い方で、昨年初めて試合を経験して、未だ全てボコボコにされてます🤣
今年は1ゲームで良いので取りたい🤣🤣🤣
(中)「今年は絶対に1勝あげましょう!!応援しています!!」
4.匿名希望さん
○今年の目標は試合に出場して納得のいく試合をする事。
○今年も、丹羽選手の試合を観に行く!応援する!
卓球を始めたきっかけは丹羽選手の応援から始まって、まさか試合に出るとかチームに所属するとか思ってもなくいましたが、
一歩踏み出せたので その一歩一歩を楽しみながら卓球ライフも過ごせたらなぁと思ってます。
(中)「丹羽選手に負けない活躍を期待しています✊」
5.安達健一さん
今年も卓球、観るのもやるのも美しいカットにこだわります!
ひそかに竹﨑千明(ゆきひろ)選手へ弟子入りを画策。皆さまの協力求む!
カットは芸術、むやみに攻撃するのは邪道、様式美が無くなったらそれは成り損ないカットマンなんです、ぼくにとっては!笑
(中)「なかなかこだわりのカットマンなのですね! 岡谷市役所(長野)の竹﨑選手への弟子入り、どなたか仲介してあげてください (笑)」
6.カール孫さん
週1回以上練習!
全国大会出場!
オープン戦優勝!!
あと樊振東に勝つ👊
(中)「シンプル!! 樊振東に勝つ!?! 叶えちゃってください!!!」
7.勝利の雄叫び上げたいさん
サーブの種類を増やしたい✊ (練習しましょう‼︎)
強い球を連続で打てるようになりたい💪 (筋トレしましょう‼︎)
練習で掴んだ事を忘れないようにしたい👊 (もっとたくさん練習しましょう‼︎)
解決法もわかってるので今年は実践あるのみ☝️
中「今年、盛りだくさんの課題をがんばってくださ~~い!! たっきゅうラバー🏓杯を開催したらその勇姿を見られるのでしょうか😎」
さて、最後のお2人は、大学生選手の方々です!!
*画像をタップするとポップアップしてきれいに見えます
8.橋本一輝くん(中央大学4年)

「4月から社会人になるので、仕事と卓球を両立して頑張っていきます!!」
橋本くんは、愛知県出身、愛工大名電高校から中央大学へ進学。
関東学生リーグで活躍した選手で、中央大学卓球部主将を務めました。
現在大学4年ですが、卒業後も卓球を続けられるそうです!!
春からも、卓球選手としての姿が見られそうですね!!
9.岩永宜久(なりひさ)くん(早稲田大学4年)

「今年は”楽しむ”事を忘れず過ごしていきたいです。
4月からは社会人生活が始まり、これまで打ちこんできた卓球とも離れる事となります。
新たな環境での生活に不安なども感じますが、自分らしく楽しむ事を忘れずに頑張っていきたいと思います!」
橋本くんと同じく、関東学生リーグで活躍し現在4年生。
主将として早稲田大学卓球部を牽引してきた岩永くんですが、
卒業後は一般企業で働くことが決まっており、
第一線からは退くそうです。
それでも、またどこかの試合会場で姿を見られるかもしれません。
岩永くんの高校時代、印象的な熱戦、2018年インターハイの男子シングルス準々決勝のこちらの動画をご紹介したいと思います!
5ゲームマッチですが、動画は59分もあり、その激闘ぶりがうかがえます。
2月ももうすぐ終わり。
新年の気分はあっという間に過ぎ、もうすぐ春がやってきます。
全日本選手権大会後から新年度にかけては、
ラケットを置く選手が少なからずいらっしゃいます。
卓球ファンはいつまでも選手たちのその勇姿を覚えていて、
密かにこれからの人生も、応援し続けていますから😢
しんみりしてしまいました!!
切り替えて!!!
意外と、卓球をされる方の目標を掲げた卓球ファンの応募が多かったですね😲
皆さんが胸に抱いた2023年の夢や目標が叶いますように!
たっきゅうラバー🏓一同、全力応援していますっっっ!!!!!!
ではまた、近いうちに👋