こんにちはっっっ!!
2020年の年の暮れ、
卓球ファンの皆さん、いかがお過ごしですか?
/
たっきゅうラバーですっ🙋
\
年末、師走ですからね、
卓球に関するお宝披露企画、
サクサクっと
前編のおさらいしてから、
後編、行ってみましょう~~~~!!!
【たっきゅうラバー企画❣】卓球に関するお宝を披露します!!!〈前編〉│たっきゅうラバー (ttrubber-lover.com)
今回のこの企画を見て、
改めてご自身のお宝を確認された方も多いと思います!
それが嬉しいです~~!(次回ぜひ出展お願いします!)
画像はクリックでポップアップしますので
お楽しみください♥
【出展No.10 シェークフォア表の人さん】
![[No.10]シェークフォア表の人さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/87C27B4D-0662-41FF-8E8E-025926DECB20-542x600.jpeg)
『 卓球王国のプレゼント応募に当選した水谷隼選手と伊藤美誠選手のサイン色紙です。
2年近くずっと応募し続けていましたが、ようやく当選したのでとても嬉しかったです。』
プレゼント企画、やっぱり、応募し続けると
当選するんですね!!🙌
次の方も、プレゼント企画の当選品です!!!
【出展No.11 なすかぶさん】
![[No.11]なすかぶさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/4004D4C6-E734-4AA7-A04D-E07E127FB6BD-600x589.jpeg)
『こちらはクローバー歯科の卯木選手の私物の卓球バックです。
りとるぐりーめーんのプレゼント企画で当選して、いただいたものです。
卓球が自分なりに上手くなるまで封印してます。 いい香りしてました笑』
![[No.11]なすかぶさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/9BAB0D98-6622-4D51-82F9-CB9DE1796E9C-600x589.jpeg)
『フォロワさん手作りの丹羽孝希選手仕様の28サイコロマーク付きのマスクと、
日本卓球リーグの今年度の選手名鑑です。
選手名鑑は、表紙の右上に卓球王国の付録表記がないものとなっております。』
次の方は、ご自身の貴重な用具を披露してくれました!!
たっきゅうラバー、こうやって卓人の方にも
応募していただけるようになって
本当に光栄です☆
【出展No.12 152さん】
![[No.12]152さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/6F9F69A3-8EEB-4FC4-A9F3-6574C219A999-450x600.jpeg)
![[No.12]152さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/0E6A70E8-7141-451D-ABF1-0F376F24B34F-450x600.jpeg)
『 ひとつ目はワタシのラケットです。 スティガ コントラ。
当然…古く、化石級?ではないかと思いますが…35年近く前に父が買ってくれたものです。
写真のものは2本目です。1本目は一年で折って(汗)しまって買い直して貰ったものです。
当時は中学1年生(苦笑)かな?値段高いと思いましたー!ラバーはスレイバー中厚とマークV中厚を貼っていました。
今でもラバーは変えましたが、大切に使っています。』
![[No.12]152さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/58955BC0-FD13-49DE-958A-1509367D6D8F-300x270.jpeg)
![[No.12]152さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/D419FEDA-6953-4E21-B483-B82C5CA9B04B-300x284.jpeg)
『二つ目は…選手時代で一度だけ!優勝したときのカップ&トロフィーです。
高校3年生の頃、東京経済大学主催?の多摩選抜大会でのシングルス優勝でした。
この大会では、名前は出しませんが、めっちゃ可愛くて強くて、今まで何度かあたって一度も勝てなかった選手と決勝であたり、この時初めて勝てて、優勝できました。
彼女は明るくて卓球巧くて優しくて、目標だったので、嬉しかったし今でも強く印象に残っています。
久しぶりに引っ張り出して写真撮りました笑。』
【出展No.13 イブさん】
![[No.13]イブさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/D47F988D-3339-4D5E-9566-CA63E4E9723B-337x600.jpeg)
『リオ前の松平健太選手着用ナショナルユニフォームを松平スポーツのお正月キャンペーンで入手❤
それにお兄様の賢二選手にサインいただきました😍
いつか健太選手、そして志穂選手から同じユニにサインをいただくことが当面の夢です✨
(こぼれ話) 賢二選手「これ俺のユニじゃね?ほらイニシャルが(笑)俺のだな、うん」🤣』
次の方も、松平賢二選手絡みの一品です!
【出展No.14 ラッキーカラーはオレンジさん】
![[No.14]ラッキーカラーはオレンジさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/C8A398CC-7397-45F7-952A-555D073B29B8-450x600.jpeg)
『丸の内で卓球の紹介で開かれたキリンさんのイベントの時の、選手全員のサインが入った記念のラケットです。
観客プレゼントで勝ち取った!
この時は、賢二さんのスマッシュを受けたり(実質的にはラケット目掛けて打ち込んでもらった)岩渕選手にラリーしてもらったり、観客参加で楽しませてもらいました。
監督のトークも抜群に上手くて、チームが明るくて、盛り上がってました。
下にあるユニは、キリンさんのユニと同柄で、唯一市販で入手できたもの。私の御守りです。
これのおかげで、こんなことがあればいいなぁと思っていた夢が叶ったので、普通には着れません。
たくさんの方がそのために動いてくださったので、そのありがたさは忘れられません。』
試合や講習会やイベントのために、
どこまでも行きたい!!
その気持ち、わかります…
【出展No.15 37さん】
![[No.15]37さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/9DE684F6-5804-406F-99D9-DE3321943179-600x400.jpeg)
『わたしのお宝は、2018年12月にTリーグ岡山2戦に行ったときに森薗政崇選手に投げてもらったサインボールと、試合後にサインしてもらったキャリーケースです!
森薗選手のタオルを掲げながら図々しくもピンポイントでサインボールをもらい笑
試合後にキャリーケースにもサインをいただき写真も撮ってもらえてその日の試合も勝利でとってもしあわせな日でした!
当時は仙台から岡山への旅行で移動距離も長く大変でしたが、そんなことも忘れるくらいすごく大切なお宝と思い出です😌😌 』
【出展No.16 ぱんだちゃんさん】
![[No.16]ぱんだちゃんさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/703FD498-A4CD-46B1-B6F0-F92B944174F8-600x600.jpeg)
『 2017年3月、国際卓球高田馬場店で行われたイベントで、酒井明日翔選手が入場時に投げてくれたリストバンド!
1部に参加したフォロワーさんから事前に情報聞いていてしっかりとポジションニング。
子供もいるしと期待しないで待ってたら、私の方に投げてくれてキャッチ✨
キャッチした手がしばらく震えててカメラ手ブレしてたのは一生の思い出。
自分の中では私のために投げてくれたことにしておいて、今でも酒井選手の大ファンです😆 』
![[No.16]ぱんだちゃんさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/9A321442-1CC9-46EE-AA9C-5E72DBB519E4-600x450.jpeg)
『2019年5月に、協和キリン渡辺裕介選手が日本卓球リーグデビューのホームマッチで投げてくれたサインボール。
1個しか投げてないので後にも先にもこれ一つ。入場した時カメラも置いておねだりしてたらいただけた😂
VICTAS製の協和キリンオリジナルボールなのがまたよい✨』
たっきゅうラバーより「明治大学の同級生が今では実業団でしのぎを削っているのもまた胸熱ですね…」
さてさて!
今回のお宝披露も、最後になりました!!!
おおトリには、
この方に飾っていただきます😵
(すごいぞ、たっきゅうラバー 号泣)
【出展No.17 丹羽卓球スクール代表 丹羽孝司さん】
![[No.17]丹羽卓球スクール代表 丹羽孝司さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/068B6A4D-D572-45E2-996C-C9A38195A75E-329x600.jpeg)
『いつも孝希の応援ありがとうございます😊
このリオオリンピックのユニフォームは、数多くある中でも一番思い入れのある一枚です。
このユニフォームを見る度、あのリオの感動を思い出します。』
丹羽孝司さんは、丹羽孝希選手のお父様であり、
今年3月末、ご自身の卓球スクールを開校されました。
今回、卓球が盛り上がるように、と
応募してくださいました!!
本当にありがとうございました!!!!
以上で、
皆さんから応募していただいた卓球に関するお宝の披露を
終わります😊
第1回の試みでしたが、
これを機に、ご自身のオンリーワンなお宝を思い出した方、
是非是非、
次回のたっきゅうラバーの
お宝披露企画に応募してくださいね✋
今回の記事に感想をいただける方、
この記事の下の
コメント欄でお待ちしています😊
2020年、
4月1日にこのサイトをオープンしてから
たっきゅうラバーに参加してくださった方、
拡散に協力してくださった方、
サイトにアクセスしてくださった方に、
たっきゅうラバー中の人一同より
心から感謝申し上げます💘
来年2021年も、
また皆さんと一緒に
卓球を盛り上げていけますように!!!
お体に気をつけて
よいお年をお迎えください☆彡