こんにちは!
2020年も、あと少し!!!
めっちゃ焦ってます、
/
たっきゅうラバーですっ🙋
\
さて、こちらの企画、覚えてますか?!?
【たっきゅうラバー企画!!】あなたの自慢の《お宝💎(応援グッズ・卓球用具なども可)》を教えてください❤│たっきゅうラバー (ttrubber-lover.com)
ありがたいことに、
たくさんのご参加をいただけたので
早速張り切って紹介していきますよ~~~~!!!
第1回
たっきゅうラバー🏓企画
卓球に関するお宝💎披露展
まず、お宝募集記事をサイトにアップして、
一番最初に応募してくださった、この方から!!
【出展No.1 シゲマツマコトさん】
![[No.1]シゲマツマコトさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/083006D4-A53E-4BBC-8A64-52A10502ED69-600x600.jpeg)
![[No.1]シゲマツマコトさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/1B5BC8EB-8C3E-47CF-A53F-693691A4E5E3-450x600.jpeg)
『 私のお宝は 私が卓球を始めようか迷っていた時に
岡山リベッツキャプテン上田仁選手が「私のために‼️」選んで勧めてくれたラケット、
バタフライ ティモボルCAF-ST でございます。
とある卓球ショップの企画で上田選手のトークショーがあり息子(息子は中学生で卓球部)と参加しました。
その際、上田さんに質問タイム があったのですが、
皆遠慮してなかなか質問が出なくて、
司会の方に「お父さん(私)何かありませんか?」と振られ、
図々しくも 「これから卓球を始めようか悩んでいるんですが良ければ背中を押すつもりで私のラケットを選んで頂けませんか?」と
お願いしたところ快く了承して頂きど初心者を考慮した上で選んでくれたラケットです。
更に図々しく「サインとメッセージお願いします」で書いていただいたメッセージが「お父さん一緒に頑張りましょう‼︎」でした。
この後上田さんは体調を崩して長期療養に入ってしまいます。
私の勝手な解釈ですがこの時上田さんは自分自身も頑張ろう!と意思表示をしてくれていたのではないかと思っています。
それからしばらく後、
Tリーグ、彩たまvsリベッツ(会場埼玉県深谷市)で上田さんが復帰でベンチ入りした日に
私もラケットを持って会場に出向きました。
試合後上田さんの元へ行き、
ラケットを渡して 「覚えてくれていますか?」と聞いたところ
「もちろんですよ。来てくれたんですね」と
「あの時、実はすでに体調が良くなく、休養する事を決めていて、気分が落ちているところでした。
でもお父さんのラケット選ばせてもらった事が僕も嬉しくて凄くよく覚えています」と仰っていました。
そして「いつか一緒に卓球やりましょうね」と
その約束は案外サクッと叶ってしまいました。
コロナ禍のなか少し落ち着きを見せ始めた7月の終わり、
私の地元で上田さんが卓球講習会をすると言う情報を聞きつけ参加応募しました。
頂いたサインラケットをラバーを貼るのがどうしてもできず🤣
バック面にのみラバーを貼り、上田さんとラリー、
そして1セットマッチのガチ対決まで⁉️ラブゲームされました🤣🤣🤣
またいつか上田さんと卓球が出来る機会に恵まれたら今度は1ポイント取ってやろうと思います。』
しょっぱなからアツいですね~!(笑)
では、どんどん参りましょう!!
*ここからのお宝紹介は、応募してくれた順ではありません🙋
【出展No.2 ももさん】
![[No.2]ももさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/A4BB66C9-8D78-4E12-885F-3EC90B2515D2-450x600.jpeg)
『 T.T彩たまのエスコートキッズやった時の写真です! 』
![[No.2]ももさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/07C3587D-5B53-4E12-9D05-25FBAC9C86BE-600x450.jpeg)
『今までに貰ったサインラケットです! 』
![[No.2]ももさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/557AF65A-F692-4297-B268-4D8686E4D3F4-463x600.jpeg)
『推しのサイン入りグッズです! 』
たっきゅうラバーコメント「キッズになりたいと強く思う人生でした from 中の人P」
【出展No.3 ゆーしーさん】
![[No.3]ゆーしーさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/EBB0BAF5-8761-4018-B6D2-2F543E92CAC2-600x403.jpeg)
![[No.3]ゆーしーさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/A4F99005-C46F-49C6-BA04-C8720C9F0C18-450x600.jpeg)
『私のお宝は、4年前の神奈川オープンで優勝された田添健汰選手のサイン入りウイニングボールです
当時はまだ専修大学の3年生だった健汰くん
優勝記念写真をお願いに伺ったら周りにいらした専修大学の皆様が「(ウイニング)ボールあげたら?」と提案して下さり、
笑顔で快く下さいました
その頃は私も卓球ファンになったばかりで勇気を出して1人で突撃したので天にも昇る気持ちでした✨
ちなみにその時のツーショット写真を撮影して下さったのは
現在原田鋼業さんの下山くんだったんですよ!(この時初めてお話したのです)
まさかの将来の推しチームメンバー様でした😊
今では木下マイスターでプレイをされるプロ卓球選手の健汰くん、
あの時は本当にどうもありがとうございました✨
これからのご活躍を楽しみにしております!!』
卓球の場合、サインボールは軽くて小さいので記念にとっておきやすく、
いつでも眺められて良いですね!!
【出展No.4 めーぷるさん】
![[No.4]めーぷるさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/800D4BC3-F87C-4CAC-AFB8-5FD180ADBC97-400x600.jpeg)
『フォロワーさんからいただいた2017年世界卓球の使用球に、
Tリーグ試合後丹羽孝希選手にサインをいただきました(*´∀`*)
あのオフチャロフ選手との激闘!見た者誰しもの記憶に残る名勝負を、
このサインボールと共に大事にし、心に焼き付けています(*´艸`*)』
ファンの多い丹羽孝希選手のサイン、貴重ですね!
おや、ここにも丹羽選手のサインをゲットできた方が!!
【出展No.5 M.Sさん】
![[No.5]M.Sさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/936103A0-7EB5-4536-BC8D-DAE414FB14A5-277x600.jpeg)
『丹羽孝希選手に頂いたサイン
昔から応援していたのですけど、
仕事でなかなか生観戦する 機会が少なかったり
観戦に行ってもサインを 貰う事はなかったのですが、
(生観戦出来るだけで満足)
初めて頂いたサインなので とても嬉しかったです! 』
![[No.5]M.Sさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/BAAD1D6D-BFD2-46F8-9C0B-8EF4CC99C1DE-277x600.jpeg)
『田添響選手から頂いたユニフォームとサイン
講習会で頂けました。
この時は目の前で観れただけでも幸せだったのに
指導もして頂いて
本当に貴重な時間を過ごす事が出来ました。 』
選手のサインは、その時の思い出とともに残り、
応援し続ける糧になりますね💖
次の方は、なんと!!!
ご自身も卓人である、業界のこの方っっっ!!!!
(たっきゅうラバーも、もしや、いろんな方に見ていただけてるのかなぁ 嬉し泣き)
【出展No.6 Tリーグと日本リーグで実況を担当するフリーアナウンサー山﨑雄樹さん】
![[No.6]Tリーグと日本リーグで実況を担当するフリーアナウンサー山﨑雄樹さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/31AC4062-0973-4E2D-A688-1931D6775780-600x450.jpeg)
当時、中学3年だった私は会場で観戦。
大ファンだった中国の陳龍燦選手にサインをお願いすると、
何と控室に連れて行ってくれ、
そこには、偉晴光、馬文革、干沈童、陳志斌 各選手が。
女子の鄧亜萍、喬紅、陳子荷 各選手にもサインをいただきました。』
選手からいただけるのは、サインだけではない!
こんなものをいただいた方も!
【出展No.7 1日1あんこさん】
![[No.7]1日1あんこさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/5D1DD757-606E-44FC-9AC5-D6D90E6070B2-600x600.jpeg)
![[No.7]1日1あんこさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/866EDD88-0841-43E8-BCD2-07016E251B52-600x450.jpeg)
『 私のお宝は、渡辺裕介選手・龍崎東寅選手の2019年全日本選手権で使用していたゼッケンです。
明治大学を応援する私は、当時明治大学での推し選手2人で組むダブルスの1年を記録したいと、一眼レフカメラデビュー!
学生の大会にはなるべく応援に出かけて、お2人のダブルス姿を撮影し、応援していました。
このペアとしての最後の試合は、2019年1月の全日本選手権。
残念ながら、大会規定による写真撮影禁止のタイミングばかりで、最後のお2人の姿を撮影することはできませんでしたが、その試合でつけていた貴重なゼッケンを、お2人から譲っていただくことができました!
明治大学のファイルに入れて大切に保管しています。 本当にありがとうございました!』
次の方は、選手サインの中でも大変貴重な
今をときめく現役中国選手のサイン(複数)をお持ちです!!
【出展No.8 アフタヌーンティーさん】
![[No.8]アフタヌーンティーさん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/1E460434-BA7A-4AF5-8A21-B692EE4BA010-450x600.jpeg)
『 中国の選手が日本に来た時にいただいたサインです。
馬龍選手にサインをお願いした時は物凄く緊張したのですが、穏やかな笑顔で応えてくださって本当に感激したのを覚えています。
他の選手の皆様も快くサインを書いてくださいました。
(左上から時計回りに、馬龍選手、樊振東選手、梁靖崑選手、林高遠選手)』
お宝披露、長くなりそうなので
前編後編に分けたいと思います!
前編のトリは、この方のお宝です(;゚Д゚)
【出展No.9 平井晃一さん】
![[No.9]平井晃一さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/118716A3-2723-4706-83CF-613A3314593B-450x600.jpeg)
『世界で一個の、東京オリンピック台の一部で作成されたモノです。
今年の2月に、北海道 足寄の三英卓球台製作工場見学で、社長さんから頂きました。』
![[No.9]平井晃一さん](https://ttrubber-lover.com/wp-content/uploads/2020/12/A777E76D-C842-44E8-BE66-C476A056EA6E-450x600.jpeg)
『早田ひなさんの全日本優勝後に、彼女が使っているのと同じラケットケースを持って、Tリーグを見に行きました。
そしたらラケットケースを見て、飛んできてサインを書いてくれました。』
以上が前編です!
年末ですからね、皆さんもお忙しい中、
このサイトに来てくれているかと思います!!
じらすことは致しません、
明日公開予定の、お宝披露〈後編〉をお楽しみに!
【たっきゅうラバー企画❣】卓球に関するお宝を披露します!!!〈後編〉│たっきゅうラバー (ttrubber-lover.com)